日本外傷学会雑誌37巻3号(オンラインジャーナル)公開のご案内

2023年7月20日


 2023年7月20日に、日本外傷学会雑誌37巻3号(Journal of the Japanese Association for the Surgery of Trauma, Vol.37, No.3)が、オンラインジャーナルとしてJ-STAGE(科学技術情報発信・流通総合システム;独立行政法人科学技術振興機構)に公開されました。
 J-STAGEへ登載された論文は会員以外の方にも閲覧可能となっております。より多くの臨床医・医学研究者の方が本学会雑誌の論文を目にすることになりますので、益々多くの論文をご投稿くださいますようお願い申し上げます。

一般社団法人 日本外傷学会
編集委員会委員長 溝端 康光



日本外傷学会雑誌37巻3号

原著

千葉県の交通事故死亡事例における防ぎ得た外傷死(Preventable Trauma Death)の11年間(2009-2019年)の変化と救命救急センター間格差
日本医科大学千葉北総病院救命救急センター 本村 友一,他…279

症例報告

イノシシの鋭い牙による攻撃で生じた開放性気胸の1例
和歌山労災病院救急・集中治療部 岩﨑 安博,他…289
V-A ECMO(Veno-Arterial Extracorporeal Membrane Oxygenation)使用下での胸骨圧迫後肝損傷に対する開腹手術について
東京医科大学救急・災害医学分野 谷野 雄亮,他…296
若年外傷性膵Ⅲb型損傷に対して非手術療法が有効であった1例
旭川赤十字病院外科 高野 博信,他…302
減圧開頭術と脳室ドレナージの併用による頭蓋内圧管理を施行した2例-重症頭部外傷に対する有用性の検討-
兵庫医科大学救急災害医学 小林 智行,他…307
外傷性膵頭十二指腸損傷に対して膵頭十二指腸切除後22時間で再建した1例
八戸市立市民病院救命救急センター 箕輪 啓太,他…313
遅発性上気道狭窄を伴った外傷性後咽頭間隙血腫の一例
慶應義塾大学医学部救急医学 大島 千穂,他…319
遷延性意識障害を合併した多発骨折による完全型脂肪塞栓症候群の1例
横浜市立大学附属市民総合医療センター高度救命救急センター 松本 匡洋,他…324
骨盤骨折に対する経皮的スクリュー固定術においてスクリュー挿入反対側の上殿動脈仮性動脈瘤を生じた一例
県立広島病院救急科 佐伯 辰彦,他…331
大量鼻出血を合併した顔面外傷に対する緊急経カテーテル動脈塞栓術
東京都立広尾病院救命救急センター 濱田尚一郎,他…337
眼底診察が診断に有用であった脂肪塞栓症候群の一例
愛知医科大学病院救命救急科 大石  大,他…342

その他

当院における12年間の外傷診療の変遷:東京都での包括的外傷診療体制への提言を含めて
日本医科大学付属病院高度救命救急センター 岡田 一郎,他…348



一般社団法人 日本外傷学会 The Japanese Association for The Surgery of Trauma. All rightsreserved.